読書管理アプリ『ぶっくるん』の大幅アップデートに取り組んでおりました。
やっとできたので、お披露目~です。
今回のアップデートはかなり頑張りました。
これまでは1つの本棚に書籍を並べていただけですが、これではいろいろな書籍を登録しても雑多になりすぎてわかりにくい。。。
たくさん読書をする読書好きの人に使ってもらえないぞ。。。。
と自分を言い聞かせ、本棚をたくさんつくって管理できるようにしました。
本棚にはいろいろなフィルタ機能を搭載しましたので、追加した書籍が自動的にそれぞれの本棚に登録されていきます。
例えば、「小説」という本棚を作成し、「著者」に「東野」「池井戸」「薬丸」などを登録しておき、書籍登録時に「東野圭吾」「池井戸潤」「薬丸岳」の書籍を登録していくと、「小説」本棚に自動的に登録されていきます。
この設定だと、「東野幸二」の本も登録されますけどね。。。。
苗字だけの登録にしているのは、アマゾンで書籍検索すると、「東野 圭吾」や「圭吾,東野」など、変な状態で登録されているものがあるからでした。。。
これはこれで、今後対応できればなとは思っていますが。
コミックを登録しても「小説」本棚には表示されません。
逆に、「コミック」という本棚を作成し、「コミック」というタグをつけた書籍(コミック)だけを表示するようにすることもできます。
今回のアップデートはかなりいろいろな機能を盛り込んだので、初回開発よりも大幅な時間・日数がかかってしまいました。
それでもいいものができたと自負しているので、多くの人に使ってもらいたいなぁ~なんて思います。
まだダウンロード数もほとんどないにも関わらず、メールでコメント・要望をくださった方もいたので、もっと読書好きの人に使ってもらいたいですねぇ。
そういえば、マニュアルをまだ作っていなかったので、そっちも頑張んないと。