小2算数 時計のよみかた オンラインマニュアル

f:id:mfblitz:20210620081004p:plain

f:id:mfblitz:20210429101504p:plain f:id:mfblitz:20210429101626p:plain

f:id:mfblitz:20211023212603p:plain

 

「小2算数 時計のよみかた」では、小学校2年生で習得する「時計のよみかた」の問題を連続して出題します。反復演習を行うことで体感的に時計の読み方が学習・習得することができます。

小学校2年生向けの問題ではありますが、算数・数学の「暗黙知」を鍛えるという点では、中学校・高校の勉強にも活用できます。算数・数学が苦手という方は、体感的に解けるように、かんたんな小2の問題から始めてみましょう。

※「暗黙知を鍛える」という手法は、「ドラゴン桜」で東大合格を目指す受験勉強の一つとしても取り上げられています。

 

使い方

演習を行う上で、下記の設定を行うことができます。

f:id:mfblitz:20210620081457p:plain

出題範囲

すべてから出題:すべての問題からランダムに出題します

得意な問題は省く:間違いなく得意な出題は省略して出題されます

苦手だけを厳選:よく間違う問題のみ厳選して出題されます

問題数

おためしコース:5問出題します

しっかりコース:10問出題します

ひたすらコース:20問出題します

 

演習

トップ画面の「チャンレンジ」をタップすると演習が開始します。

演習では時計の絵が表示され、「35分後は何時何分でしょうか?」という形式で出題されます。

f:id:mfblitz:20210620081948p:plain

時計の絵の状態から、「35分後」つまりは「35分」進んだ場合は何時何分か?という問いに回答します。

回答は4つの選択肢の中から選択します。

f:id:mfblitz:20210620082145p:plain

 

回答を選択すると、結果の○×が表示されます。

f:id:mfblitz:20210620082249p:plain f:id:mfblitz:20210620082252p:plain

 

全問回答すると、正解数が表示されて終わりです。

 

f:id:mfblitz:20210429101504p:plain f:id:mfblitz:20210429101626p:plain